未来は自分で切り拓く!フリーエンジニアの将来性を語ろう
最新記事
会社に在籍しているエンジニアと独立したフリーエンジニアの最大の違いは、活動範囲の自由度にあります。サラリーマンは会社に従属することを余儀なくされているため、上司から支持された仕事を嫌でも黙々とこなさなければなりません。時には睡眠時間を削らなければならないほどの残業を強いられることもあり、あまりの過労で精神を病んでしまうケースも少なくありません。
一方、フリーエンジニアの場合、自分の請け負う仕事を自分で取捨選択することができます。真に自分のやりたい事を追求することができるので、ビジネスライフを大いに満喫することが可能です。仕事とプライベートの時間の両立も比較的容易です。
サラリーマンタイプのエンジニアの場合、毎月もらえる給料の金額は事前に決まっています。しかも税金や福利厚生費などの経費が自動的に給料から天引きされるため、手元にはわずかな金額しか残りません。その点、フリーエンジニアになれば、クライアントから支払われた代金が丸々自分の収入になります。自分の好きなペースで依頼を請け負えるため、やる気のある方ならいくらでも仕事を増やして年収を上げることが可能です。実際、会社に在籍していた頃は500万円程度の年収だった方が独立後に1000万円を突破したという例も多く聞かれます。年収アップを実現したい方にとって、フリーエンジニアは魅力的な選択肢の一つといえるでしょう。
無論、フリーエンジニアにもデメリットはあります。その一つが、仕事に対する保証が一切なくなってしまうことです。企業に在籍していた頃は、有給休暇、ボーナスなど様々な会社のサービスを享受することができました。失業保険に加入することもでき、万一職を失ってもしばらくは安定した生活を送ることができます。しかし、フリーエンジニアにはこうしたサービスが一切ありません。自分の仕事はすべて自分で取ってこなければなりませんし、退職金など最初から存在しません。営業のコネがないと、独立後に年収が激減してしまう可能性もあります。フリーになったからといって必ずしも生活が楽になるとは限りません。ある程度のリスクは覚悟しなければならないでしょう。
フリーになったら、それまで会社が代行してくれていたすべての手続きを自分で行わなければならなくなります。その最たる例が、税金の事務処理です。毎年2月から3月の時期になったら、個人事業主は税務署に出向いて確定申告を行わなければなりません。もしも申告が遅れると追徴課税されてしまう恐れもあるので注意が必要です。また、節税テクニックをしっかり身につけないと、膨大な金額の所得税や住民税を支払わされる羽目になります。自分で会計の勉強をするか、費用をかけてでも税理士に相談するか、よく考えた方が良いでしょう。
フリーエンジニアと正社員、派遣社員の働き方の違いを比べてみましょう。正社員、派遣社員が固定の給金で働くのと違い、個人事業主として働くフリーエンジニアは一つの案件ごとに報酬を得ます。その報酬はスキルや経験、貢献度に対する評価で決まるので本人次第で高収入が得られる可能性があります。仕事の実績に対し、会社員の場合は所属している会社の実績となりますが、フリーエンジニアは個人の実績となります。優秀なエンジニアほど「あなたのスキルを活用したい」と指名を受けることが多くなり、やりがいにつながります。組織の歯車として働くのではなく、報酬と評価が直結するため高いモチベーションを維持することが可能です。 詳しく読む
豊富な人脈は強力な武器となる。これはビジネスマンならだれでも知っている原則です。そして、人脈を持っているかいないかは残酷なほど業務でシビアに現れてきます。重要人物にアポイントが取れるかとれないか、ここで発揮されるのが人脈の有り・無しです。人脈は簡単には手に入るものではなく、生き物のように増えたり減ったりするものです。そしてその人脈は自分を映す鏡なのです。多くの人と付き合うよりも質を重視し大切な人、信頼できる人を増やしていく必要があります。また、人脈というのは持っている人に集まり持っていない人には集まらないものです。 詳しく読む
フリーランスは個人で仕事を獲得しにいかなければなりません。会社勤めと同じような朝起きて仕事をして、という生活を繰り返しても、なかなか仕事は見つからないでしょう。フリーランスが仕事を見つけるには、人脈を作るのが有効な手段です。しかし、ただ人脈を作れば良いというわけでもありません。目的を意識して人との関係を構築していくことが重要です。 詳しく読む
フリーエンジニアは安定して仕事を受けることができないため、忙しい時でも声がかかれば、つい仕事を受けてしまいがちです。しかし、自分自身の許容量を超える場合は断ることも大切です。とは言え、クライアントからの仕事を断るのは心苦しいものです。そんな時は相手を不快な気持ちにさせない断り方が大切です。まず、引き受けたい気持ちをアピールし、お断りせざるをえない理由を述べ、クライアントに迷惑をかけてしまう可能性があることを誠実に伝えましょう。さらに「他にこういうことならできます」と代替案を提示、あるいはできることを伝えます。次の受注につなげるような断り方を覚えることが大切です。 詳しく読む
日々、多くのフリーエンジニアと接してきましたが、成功しているフリーエンジニアには共通点があります。それは優れた「人脈」を持っているということです。人脈についての重要性は理解している方が多いと思いますが、その真の価値を理解している人は強いです。その真の価値とは、「人は常に人から刺激を受けることで成長する」ということです。新たな人脈形成が億劫で、つい慣れ親しんだ身内との関係性にとどまってしまうという人は、要注意です。常に人脈を広げたいという意識を持ち、情報収集をし、そこで出会った人たちを大切にしてください。人脈が人脈を広げるのです。 詳しく読む
フリーエンジニアの営業コストはばかになりません。営業は足で稼ぐとはいえ、すべてが自腹のフリーエンジニアにとって交通費は極力削りたい項目です。時間と費用、両方を最小限におさえて効率よく営業する方法を考えなければなりません。まず一つはブログで専門的な知識を発信することです。ブログは検索エンジンにヒットすること、また、閲覧する人は興味を持っており、声をかけてくる可能性を秘めているためブログでの営業は効果的です。次にセミナーを開催することも営業の一つです。ブログよりも効率は落ちますが潜在顧客を呼び寄せる効率的な手段になるでしょう。これはブログと同じく「役立つノウハウ」を提供し「売り」は最小限にとどめましょう。 詳しく読む